太太の世界なぞなぞブログ

世界地理を勉強中。「はて?」と感じたことをブログで綴ってます。

プラハとブラチスラバとブダペストの違いがわかった話

 

f:id:taitai39:20191014125810j:plain

どぶりーでーに、太太です。

最近首都名あてゲームにはまってるんですけど、間違えやすいのが、プラハブダペストブラチスラバなんです。名前も似ているし、地理条件もにてない?

 

ぎょえー、もうわっかんないわっかんない、また間違えちゃった!を繰り返しています。というわけで、じっくり考察してみることにしました。今日もスタートです。

 

位置関係的には、プラハブラチスラバブダペスト

f:id:taitai39:20191023081222j:plain

ドナウ川とプラチスラヴァ(スロバキア

都市がいまいちよくわからん。

 

そういう時は地図帳を開くのが一番ですね。すべてが解決します。たいたい、今日も地図帳を広げました。そしてヨーロッパのページを観察です。

 

そもそも、チェコスロバキアはもともと同じ国でですよ。地理的関係が近くて当たり前でした。分離してチェコスロバキアになったんだもの。

 

次、地理では視点替えが重要なポイントよね!ドナウ川に目をやってみました。

 

ドナウ川はドイツの黒い森から出て黒海に注ぐのですが、ドイツのお隣のチェコは通らず、オーストリアスロバキアハンガリールーマニアなどなどを通過していました。

 

これも地図をみたからわかったことです。ふむふむふむ。

 

と考えると、真ん中にブラチスラバスロバキア)がきて、ご夫婦のプラハチェコ)は上、少し離れて川つながりのブダペストハンガリー)が下なんです。

 

プラハにはモルダウが流れてる

f:id:taitai39:20191023081044j:plain

ヴルタヴァ川とプラハチェコ

ドナウ川でハグになってしまったプラハですが、プラハにはヴルタヴァ川が流れています。ヴルタヴァ川はドイツ語だとモルダウ川。だからこの曲は「モルダウ」なのよぅ。

 

 ようつべでは、ヴルタヴァ川とチェコの様子もわかります。

 

ぼへみあーのかわよ もるだうよー

すぎーしひのーこと いまーもーなお

 

チェコの雰囲気にぴったりの曲です。そして、モルダウは連作交響詩「わが祖国」の中の1つ。他の曲も素敵なんですよ。お時間があったらぜひ聴いてみてください。

 

人口関係的には、ブダペストプラハブラチスラバ

次は人口を考えていきます。

 

プラハチェコ)約130万人

ブラチスラバスロバキア)約42万人

ブダペストハンガリー)約175万人

 

総人口だとチェコが約1165万人、ブダペストが約977万人、スロバキアは約545万人ですが、都市人口だとプラハよりブダペストのほうが多いです。でもそれは、下記の写真で意味がわかる〜。ふふふ。

 

f:id:taitai39:20191023081351j:plain

ドナウ川ブダペストハンガリー

ほーら!ブダペストはおしゃれなのよぅ。プラハよりブラチスラバよりおしゃれなのよぅ!!!人が多くて当然なのよぅ。

 

ケッペンの気候区分も調べてみた

ケッペンの気候区分も調べてみました。

 

プラハチェコ)はCfbで西岸海洋性気候

ブラチスラバスロバキア)はCfbで西岸海洋性気候

ブダペストハンガリー)はCfbで西岸海洋性気候

 

まだここらへんも西岸海洋性気候なんですね。一体どのへんから亜寒帯になるんでしょうか。都市の気候チェックも楽しみになってきましたよ。

 

というわけで、プラハブラチスラバブダペストの違いについてでした。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村