太太の世界なぞなぞブログ

世界地理を勉強中。「はて?」と感じたことをブログで綴ってます。

壮大な草原を持つ世界遺産話

 

f:id:taitai39:20180722083038j:plain


こんにちは、太太です。

なんだか色々不安になってきたので世界遺産検定2級公認テキスト300」を購入しました。地理の勉強って世界遺産必要?うーん、わかんないけど買っちゃった。2,000円でした。

 

今日は壮大な草原を持つ世界遺産の話を勉強します。

 

①青海フフシル(中国)は世界最大高度の高原

f:id:taitai39:20191106104406j:plain

青海

青海フフシル(可可西里)は、青海チベット高原の北東にある世界最大最高度の高原です。標高は4,500m、一年を通して平均気温が0度を下回っています。こうした地理の気候は独自の生物や植物世界を生み出しています。

 

絶滅危惧種チベットカモシカ(チルー)生息地域です。

 

②ガランバ国立公園(コンゴ民主共和国)は大型哺乳類が多く生息する地

コンゴ民主共和国南スーダンの国境に位置するガランバ国立公園は、大型哺乳類が多く生息します。1980年に自然遺産登録されましたが、キタシロサイの密猟で個体数が激減したため、1894年に危機遺産リストに追加されました。

 

一度は密猟者の排除に成功しましたが、1996年からは再び危機遺産リストに加えられました。

 

③サリアルカの北部カザフスタン草原と湖畔(カザフスタン)は水鳥たちの中継地

f:id:taitai39:20191106105549j:plain

カザフスタン

カザフスタン北部にあるサリアルカは、湿原やステップ、湖などが広がる自然保護区があります。2008年に自然遺産登録されました。

 

この地は水鳥たちの楽園であり、渡り鳥がアフリカやヨーロッパ、南アジアへ移動するときの中継地になっています。

 

④ンゴロンゴロ自然保護区(タンザニア)は、25,000種の動物が暮らしている

f:id:taitai39:20191106110127j:plain

ンゴロンゴロ自然保護区

ンゴロンゴロ自然保護区は、1979年に自然遺産登録され、2010年には人類の進化をあらわすものとして複合遺産になりました。

 

火山の噴火によってできたクレーターの中に広がる動物の楽園では、25,000種もの動物が生息します。

 

この地域はもともとはセレンゲティ国立公園の一部でしたが、マサイ族の狩猟や放牧圏保護のため、1959年に分離しました。現在、マサイ族はンゴロンゴロ自然保護区の外で放牧をし、密猟者の監視、観光業などの仕事についています。

 

⑤W アルリ ペンジャーリ国立公園(ニジェールブルキナファソベナン)は哺乳類の楽園

f:id:taitai39:20191106111106j:plain

ブルキナファソ

ニジェールベナンブルキナファソに広がるW地域公園と、ベナンにあるペンジャーリ公園、ブルキナファソのアルリ国立公園は、1996年に自然遺産に登録されました。

 

W地域公園は、公園内を流れるニジェール川がWのかたちに湾曲していることに由来しています。自然豊かな地域では哺乳類が沢山生息しています。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村