太太の世界なぞなぞブログ

世界地理を勉強中。「はて?」と感じたことをブログで綴ってます。

中央アジア(カザフスタン・ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・キルギス)についての話

 

f:id:taitai39:20191011113658p:plain

こんにちは、太太です。

 

スタンの国ってよくわかんないですよね。「〜すたん」。なんなのでしょうか。位置関係もよくわかりません。というわけで、今日は中央アジアの国についてまとめてみました。

 

中央アジアの地理的特徴 

f:id:taitai39:20191014203011p:plain


 



 中央アジアカスピ海の右あたりに位置します。「ン」がつく国ばっかりですよね。

 

カザフスタンウズベキスタントルクメニスタンタジキスタンキルギスは、もともとはソビエトでした。上から順に国をおっていきましょう。

 

カザフスタン中央アジアの優等生

f:id:taitai39:20191014165353j:plain

 

カザフスタンウクライナから続くチェルノーゼムのおかげで、小麦やてんさい、じゃがいも、綿花栽培などがさかんです。牛や羊などの遊牧も行われています。

 

工業では、原油ボーキサイト、ウランなどの鉱山資源がとれ、カラカンダ炭田を背景に重工業の発達もみられます。農工ともに発達し、中央アジアの中では発達した国です。

 

公用語はカザフ語とロシア語で、イスラム教信者が7割にのぼります。

 

ウズベキスタンアラル海

f:id:taitai39:20191014170218j:plain

 

ウズベキスタンカザフスタンの南部に位置する国で、カザフスタンと一緒に中央アジアを牽引する存在です。

 

ウズベキスタンの首都タシケントは、シルクロードの古都であり、中央アジア最大の都市です。綿工業や重工業が発達しています。

 

アラル海はかつては世界で④番目に大きな湖でしたが、過剰な綿花栽培で水を使ったため、どんどん干上がってしまいました。面積は半分に、水量は1/3にまで減っています。

 

キルギスの国土はほとんど山

f:id:taitai39:20191014171336j:plain

 

キルギスは国土の4割が3,000mを越す山であり、トータルでみても約7割が山です。天山山脈やそれに続く山岳地帯に属しています。綿花やたばこが栽培され、山からは水銀や金が採れます。特に水銀は世界でも屈指の採掘量です。

 

トルクメニスタン独裁国家

f:id:taitai39:20191014172140j:plain

トルクメニスタンはカラクーム砂漠が国土の85%を占めており、人々は南部の山側に住んでいます。首都のアシガバードカスピ海に面した場所ではなく、南の山側にあります。

 

天然ガスの採掘や綿花の栽培が行われています。1995年に永世中立国となりましたが、独裁が続いています。

 


 

さて、今日は「中央アジア」についてのブログでした。少しでも皆様の頭に入りますように。画像で覚えましょう!

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村